検索からたどり着いた方へ
現在、頒布物・イベント情報はTwitterにて告知していますので、そちらをご覧ください。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
10/11 東札幌の札幌コンベンションセンターで11:00〜15:00の4時間開催。
【新刊】LOVELY LONDON(ロンドン地下鉄のノベルティカード付)・既刊・グッズもイベントで出しているものは全て持ち込みます。本だけでも15種類!
今回、北ティアに見本誌コーナーはありません。
ですが、サークルスペースには見本誌を置きます。北ティアとのお約束で都度消毒することになっておりますので、安心して読んでください。
先に知りたい・webでサンプルチェックしたい方には、たくさん載せたpixivをどうぞ。
本もグッズも個別包装済です。どうぞ、直感を信じて、安心してお買い物してください。
北ティアから配布されたフェイスシールドをつけてお待ちしています★
まずはみちのくコミティアから。
13-17時 郡山のリアルイベント★全サークル委託。一次創作だけで120スペースが埋まるってすごい。見応えあると思う。あちこち回り込まなくていい設計なので、全サークルを回れると思う。ぽ印ツアーは63,64の2スペースに10タイトル並べます。お値段はイベント価格でお得♪
今回はカタログを作らなくて、一般参加さん無料。サークルチェックはwebからなので、見てみると、もう!みんな面白そう…!行きたいなぁ…!
そんなわけにもいかないので、参加できるものは全部参加しました。委託なのにお品書きやペーパー、イラストコンテストに風神ちゃん。
この風神ちゃん、ちょっと気に入ったので、グッズも作ってみた。と言っても在庫を置かず、注文を受けたら作るもの。Meetmygoodsというサイトです。
https://meetmygoods.com/pojirushi
今のところ、風神ちゃんのTシャツやとても水滴を吸うコースターは私が欲しくて作りました。
同じキャラクターのネットプリント番号はみちのくコミティアの開始同時に発表を目指してます(遅刻したらごめんなさい)
ホリダシクエストというのは、ピクスクの評論系web即売会です。会話できるBOOTHと思っていただければ。
かわいいアバターを動かしてスペースに行って、サークル主や他の方とチャットが出来ます。
開催時間が10-20時なので、これにずっと出ているわけにはいかず、ご飯も作ればお茶もする。そんなゆるいイベントになります。
新刊のLOVELY LONDON(ノベルティ付)や、通販限定旅行記もありますし、直近のイベントのペーパーなどもおつけしています。
どちらでも、両方でもお楽しみください♪
直近の同人誌即売会の参加予定です〜。
地理と旅行の同人誌即売会 旅チケット2からメロンブックスさんに委託をしています。その実店舗と通販の楽しいお祭に参加することになりました。
特徴は、通販でもお店でも買えるということ。今までBOOTHだけでしたが、メロンブックス・フロマージュに置くことで、他の作家さんの本と一緒に通販出来て送料お得♥と、何かと便利。
3パートに分かれる開催期間ですが、ぽ印ツアーは最初の8/8-10に参加します。実店舗(メロンブックス)の超-6に小さなスペースをいただきまして、今月出たばかりの新刊「LOVELY LONDON」を頒布します。
ディスプレイしてもいいとおっしゃっていただけたので、ちょっと賑やかにしてきますね。
8/16は、みちのくコミティアです。地方遠征第2弾にするつもりが、このご時世なので、全員委託になりました。私達は2スペース取っていたので10アイテム並べられることに。こちらには、旅まんが新刊といくつか+知ってお得な旅の情報誌とむ’s Tactics8を筆頭にいくつかを同梱しようと思っています。
全員委託にしてでも開催を決めた、その判断力・スピード感についていくことにしました。
一般参加される方々がうらやましいです。この形のみちのくコミティアはもう無いはず。カタログは販売せず、入場無料。開催時間もたっぷりの17時まで。おねぼうさんにも優しいね♪
当サークルの本の価格は、イベントは据え置きなので、行ける方にはみちのくコミティアをオススメします(ダイマ)
去年は一般で来て買いまくったイベント「旅チケット」。今年はサークルで出て買いまくりました(買いまくるのはデフォ)。楽しかったー!
久しぶりのリアルイベント、本当に楽しかったな…あちこちのサークル主さんとお話したり、初めましてさんやお馴染みさんが本をお求めになってくれたり。…完売しちゃったり(あと一掴み多く持って来ていたら欲しい方みんなに渡ったのに!)
頑張って新刊出して良かったなあ…と思いました。興奮したのか、その晩はクタクタなのに眠れませんでした。
やはり、リアルイベントは大事…ということで、8月、9月、11月(各1)のイベントに申し込んでいます。これ以外に延期になったものが2つ。
委託もそろそろ始める予定です。(…思ったよりも売れてしまって送る本が無くなり、今は刷り上がり待ち)メロンブックスさんとフロマージュさんを予定しています。
ふざけてグッズのデザインしていますが、もっとお求めやすいのを考えているところです。あれこれやってみます。
7/4 綿商会館で旅の同人誌イベント 旅チケットに参加します。12-15時の3時間。6階の中部-1。入り口に背を向ける位置ですが島角なので横からも見やすいいい席だと思います。
新刊はロンドン。
観光地に行ったつもりが工事現場だったとか、お贅沢から市場までおいしいものレポ、グリニッジ天文台のあまり知られていない話、異文化、紅茶やケーキの決まりごとが決まらないとか。
あれこれいろいろ詰め込みました。
2003年と2019年のロンドン旅行をコミカライズしています。
表紙込44ページのボリューム。半年ぶりの新刊です。珍しくグッズも作りました★
ぜひ見に来てくださいね。
※でも、このご時世なので、来れない方々には通販をオススメします。秋のコミティアやおもしろ同人誌バザール神保町までリアルイベントが無いので、お出かけ出来ない今、本でお楽しみいただけたら、と思っています。とりあえず当サークルのBOOTHは予約始めました。今回は委託も考えています。フロマージュさん(メロンブックスさん)かなー。決まりましたらそちらもTwitterその他でお知らせします。
本来のリアルイベントでは、裏方に徹するつもりでした。
というのも、会場の外に一般参加者を並べる事が出来ず、見本誌コーナーを開場後に作るというかなり大変な状態だったので、放っておけず。コミケから日程も近いし…サークル参加は今度でいいよねと思っていました。
が。
この状況です。
エアコミティアextraを盛り上げようと考えが変わりました。
エアコミケ、とても楽しかったです。
たくさんの方に見つけていただいて、驚くほど本を送ることになりました。
これを、もっと、他の参加者さんも…と思っています。
わかりやすいハッシュタグをつけて(特にジャンルがわかるもの←自サークルにブーメランですが笑
通販のURLもしっかり載せて。
RTしやすくしてくれると嬉しいなあ。
あと、これは、自サークルに関してですが、コミティアは見本誌が読める卓があるイベントなので、なんとか冒頭だけでも肝心な部分はセリフにもぼかし入れながら、立ち読み出来る仕組みを作りたいと思ってはいます。あと数日しかないので出来るかどうかはわからないのですが。
楽しめるイベントになりますように。
♪イベント イベント 楽しいなぁ~♪
名古屋コミティアに続き、コミケもエア開催が決まりました。
ぽ印ツアーのエアコミケ会場はこちら→https://pojirushi.booth.pm/
会場に多めに持って行っているつもりでも、ありがたいことに完売する(そして欲しかった人が必ず現れる)とむ’s Tactics 8や7も通販なら、欲しいみなさんにお届けできるはずです。
そして、通販限定のソウルとマレーシアも一緒に購入できますよー。
コミケ4日目、西2 こ-31bが、本来いただけたスペースでした。どうぞカタログ・Webカタログで当サークルだけでなく、まわりのサークルさんもチェックして、コミケ気分を味わってください。
そして、いつの日か必ず会場でお会いしましょう。
そのためにも、今はおうちで自宅警備&エアコミケ。
今後こんなことが無いことを祈りつつ、一方で間違いなく歴史的な体験になりますので、参加してみてくださいね。
公式さんからのお申し出で、参加サークルさんたちのアピールの場を設けていただきました。
今日、4/12がエア名古屋コミティアの日です。
会場は通販サイトです。https://pojirushi.booth.pm/
お出かけしないで同人誌がポストに届きます。
ご購入の方に、最低でも8ページの旅のコピー本「ところかわれば」を無料配布します。
本来は会場でお会い出来た方々への、通販のハードルを下げようと、通販で初めてイベント価格にしています。(期間中だけのお買得)
ぽ印ツアーの自宅で広々と設営しましたのでご覧ください笑
ご存知の通り、名古屋コミティア、コミケが延期/中止になっております。
どちらにもお席はあったんですけども、仕方ない。運営さんの判断は英断だと思います。悪いのはウイルス!
あと2つ、申込んでいるイベントがあるのですが、そちらも発表があるまで触れません。
さて。
次がいつかわからないので、この際、お手元に無い本・イベントには持っていかない本を通販でお楽しみいただくのはいかがでしょうか(ダイマ)。
旅に出られなくても、情報収集は出来る★
ぽ印ツアー通販部 ↓
どうぞよろしくお願いします。